風で飛ぶたね

木々が冬支度となり、枯れ木のように見えるところに時々白い花が咲いたように見えることがあります。センニンソウ実1

センニンソウ実

良く見ると綿毛をつけた種が残ったセンニンソウのツルが絡まっています。

綿毛がキラキラしてとてもきれいですshine

夏の終わりに花をつけたセンニンソウは今、綿毛をつけて種を飛ばそうとしています。

 

 

他にもありましたよ~。テイカカズラたね1

テイカカズラもつる植物ですが、細長いサヤがねじれて裂けると、中から風車のような種が出てきます。

サヤの中に綿毛をまとめて一列にお行儀よく並んだ種は、サヤがはじけると綿毛が広がり、風に乗って飛んでいきますnotes

これもこんなにきれい。テイカカズラ種2

 

まるで仙人の白髪のよう。

 

 

 

 

DSCN1180.JPGサラシナショウマたね1

風で飛んでいく種は他にもこんな形のものがあります。

 

サラシナショウマのたねです。

何だか小さな虫みたいです。

 

 

 

DSCN1181.JPG

 

こちらはヒマラヤスギの種ですが、実はマツヒノキのような針葉樹の実も風で飛ぶ種がたくさんあります。

ヒマラヤスギ種2

 

右の尖った部分が種で、いわゆる食用になる松の実と同じ部分です。

ナッツと同じで、この部分鳥が大好きです。

遠くに飛んでいく前にやって来る鳥は、かさにくっついているときに種をいただいてしまう、不届きものです。

鳥は、種を運んであげる役割をするときもありますが、このようにせっかく植物が作った種を失敬してしまう時もあるんですね。

自然界は生存競争し烈ですimpact     だから面白いsign03