-
2023.03.22ヤブツバキの花とメジロ
山を歩いていると、今、ヤブツバキの花が咲いています🌺植物は次世代に子孫を残すために種をつけます。種を作るためには花粉が雌しべに運ばれなくてはなりません。植物は自ら動けないので、何かの力を借りて受粉...
-
2023.03.22クリスマスローズとラックスが届きました。
先日訪ねたグリーンファームの鮎沢さんからクリスマスローズとラナンキュラス・ラックスを送ってもらいました🎵沢山の、色とりどり、キラキラ輝く花弁のラックスと、白や赤紫、グリーンのシックなクリスマスロー...
-
2023.03.04長野の生産農家を訪ねて
長野県のクリスマスローズやラナンキュラスのラックスを生産している鮎沢さんを訪ねてきました。ラックスは友人の宮崎に住む草野氏が作り出した種類です。普通のラナンキュラスに比べて花弁が少なく、光沢があり...
-
2023.03.04一日講習会を開催しました
今年初めての一日講習会を沼津泉町教室で開催しました🎉ピンクを主体にした、春らしいアレンジメントを生けました。コロナを挟んで、久しぶりにレッスンに参加してくださったMさんとYさん。昨年クリスマスのレッス...
-
2023.02.19マナコフラワーアカデミーにレッスンに行ってきました。
先日マナコフラワーアカデミー町田本校にるみ子学院長レッスンに行ってきました😀ユリをテーマにしたモダンクラシックアレンジメントと、バラをテーマにしたクラシックアレンジメントの2作品を作りました。1月にレ...
-
2023.03.023月レッスンのお知らせ
-
2023.02.112月18日 一日講習会を開催します
-
2023.01.252月レッスンのお知らせ
-
2022.12.162023年1月のレッスンのお知らせ
-
2022.12.11お正月アレンジメント一日講習会追加レッスン