紅葉いろいろ

紅葉いろいろ.jpg

 

紅葉した葉を集めてみました。

何の葉かわかりますか?

カエデ、イチョウ、サクラ、ケヤキ・・・・・

モミジいろいろ.jpg

 

 

 

 

 

同じカエデでも色づき方はいろいろ。

   葉っぱの一部が赤になったり、黄色になったり。

どうして黄色や赤になるのでしょうか?

  赤くなるのは、葉っぱで作られた栄養が残り色づきます。

つまり、光合成で作られた糖が通り道をブロックされて葉に留まり、アントシアニンという赤い色素となって赤く見えます。

一方、うまい具合に葉で作られた糖分を自分のものとして回収できた場合、あるいは赤い色素であるアントシアニンを作らない葉っぱは、本来の葉の色である緑色のクロロフィルが分解されて、目立たなかった黄色いカロチノイドが残るので黄色く見えます。

赤く紅葉するカエデは、せっかく作った栄養を回収できないまま葉を落とすので、効率はあまり良くないですね。

ムラサキシキブ紅葉.jpg

 

 

紅葉といえばカエデやイチョウが有名ですが、こんな木も。

紫の実をつけるムラサキシキブです。

紫と淡い黄色の何とも言えない色の組み合わせです。