ハナイカダ・・・他 春の花々

ハナイカダ 蕾ハナイカダをご存知ですか?

名前を付けた方はとてもセンスのある方だったのでしょうね。

葉っぱの中央に蕾があります。

いかだの上に咲く花のよう?

小さい緑色の花なので気づかないけれど、よ~く見てみると・・・・葉っぱの上にちょこんと乗った小さなつぼみ。

雌雄異株。多分この株は花が数個ついているので雄の株。夏ごろ黒っぽい実がなっていたら、それはもちろん雌の株。

今、外に出ると色々な花に出会えます。他にもクロモジやサンキライ、コクサギなど、そしてドングリをならせるコナラやスダジイも。みんな目立たないけどかわいい花を咲かせています。

アオキ雌花.jpg  アオキ雄花.jpg 

上の写真は、赤い実をならせるアオキの花です。実はアオキも雌雄異株。雄花と雌花どちらかわかりますか?普通真ん中にある柱頭しかないのが雌花(写真左)、花粉を出しているのが雄花(写真右)です。

ニリンソウ   タニギキョウ.jpg   

そして、まだ葉を出していない広葉樹林の林の中、日当たりのいい林縁には、可憐な花たちが春の饗宴を。

スミレ.jpg

                スミレの花も今が一番の見ごろ。目を引く紫色のスミレ

シコクスミレ.jpg 

                  葉っぱの形や花の咲き方がちょっと違うシコクスミレ

 

エイザンスミレ.jpg

              葉っぱが特徴的なエイザンスミレは、ピンク色が美しい

連休は忙しい毎日です。